経営理念
我々は五つの満足をもって社会に奉仕、貢献し、企業として永遠の発展を目指し、一日一日精一杯の努力を惜しまず、事業活動にまい進します。
経営方針
・創造 、革新 、挑戦 を基本方針とし
一、新たな価値の創造
一、弛まぬ技術革新
一、高い信頼性への挑戦
を目指す。
行動指針
①直ぐやる
②本気でやる
③最後までやる
テラダイの5つの満足
-
一、お客様の満足
変化し得るものだけが生き残れるという自然法則は企業経営にも通じることを知り、全てにバランスをとりながら常に変革する。
-
一、取引先の満足
売る立場、買う立場はビジネス社会において常に対等であるべきことを知り、仕入先を大切にし、継続的な取引を心がける。
-
一、地域社会の満足
企業の真の目的は、雇用機会を創ることにより、快適で豊かな社会をつくることであり、成長も利益もそのための手段であることを知り、
豊かで、快適で、幸せな社会をつくるため、トレンドに迷うことなくいいまちづくりに参加し、郷土愛を持ちつづけること。
-
一、従業員の満足
社員の士気を高める為、社員の「幸」を常に考え、末広がりの人生を構築できるように、会社もまた常に末広がりの成長をするように努める。
-
一、企業自身の満足
永続することが企業の価値であり、急成長を戒め研究開発に基づく種まきを常に行う。
会社概要
- 法人名
- 株式会社 テラダイ
- 所在地
- 埼玉県入間市狭山台4-8-14
TEL:04-2934-3641 FAX:04-2934-3619
- 設 立
- 1976年(昭和51年)12月
- 資本金
- 30,000,000円(株式会社テラダイ)
10,000,000円(株式会社テラダイ鶴ヶ島)
28,000,000円相当(大連寺大汽車配件有限公司)※円換算額
90,000,000円相当(上海寺大精密工業有限公司)※円換算額
610,000,000円相当(TERADAI MEXICO,S.A.DE C.V.)※円換算額
274,000,000円相当(佛山寺大金属製品有限公司)※円換算額
- 役 員
- 代表取締役社長 寺園 智樹
取締役専務執行役員 井口 健
取締役常務執行役員 小林 広志
執行役員 佐藤 進
執行役員 根本 一茂
社外取締役 寺園貴文
社外監査役 北園 稔
- 顧問先
- 税理士法人グローイング
桜こみち総合法律事務所
桜こみち国際特許事務所
ミネルバ社会保険労務士法人
ナセナル綜合会計事務所
株式会社Akane Garden
社会医療法人財団石心会さやま総合クリニック
- 従業員
- 253名('25年5月現在 グループ合計)
- 主たる製品
- 車載部品
- 業務内容
- アルミダイカスト製品製造(鋳造・加工・組立)ダイカスト金型設計
- 取引銀行
- 足利銀行
埼玉信用金庫
埼玉りそな銀行
商工組合中央金庫
西武信用金庫
多摩信用金庫
飯能信用金庫
みずほ銀行
三井住友銀行
三菱UFJ銀行
武蔵野銀行
(五十音順)
沿革
- '76年12月
- 埼玉県入間郡三芳町にて(有)寺園産業創業設立
- '78年 5月
- (株)椿本チエイン埼玉工場との取引開始
- '90年 8月
- 埼玉県飯能市笠縫へ工場移転
- '96年 5月
- 飯能工場において加工部門新設
- '97年10月
- 埼玉県入間市狭山ケ原に第一期工事として鋳造工場完成
- '98年11月
- 入間工場第二期工事完成により本社及び加工部門移転
- '99年 1月
- (株)寺園産業に組織変更
- '99年10月
- 加工部門にロボット導入
- '00年 8月
- 4軸NCフライスとロボットの組合せにより加工の全自動化
- '01年 9月
- 加工部門にターンテーブル式専用機導入
- '03年 4月
- ISO9001(2000年度版)認証取得
- '03年12月
- 事業拡大に伴い、入間工場内に第2鋳造棟建設着工
- '04年 6月
- 上記に引続き第2加工棟建設完成
- '05年 5月
- 第2加工棟内にテンショナ加工用M/C導入
- '06年 4月
- ISO14001(2004年度版)認証取得
- '06年12月
- 創立30周年を機に(株)テラダイに社名変更
- '07年 6月
- 鶴ヶ島新工場稼動(敷地面積約3000坪)
- '08年 4月
- 中国大連にて、大連寺大汽車配件有限公司設立
- '08年 7月
- 元気なモノ作り中小企業300社に選ばれる
- '09年 4月
- ソリューション型協業受注集団「チーム入間」発足
- '09年 4月
- ISO9001(2008年度版)認証取得
- '09年 5月
- 産官学研究開発「チームナノキャスト」発足
- '10年 6月
- 戦略的基盤技術高度化支援事業採択
- '10年 9月
- 埼玉県指定彩の国工場に指定
- '11年 9月
- 中国上海にて、上海寺大精密工業有限公司設立
- '11年10月
- 多摩信用金庫「多摩グリーン賞」優秀賞受賞
- '11年12月
- 平成22年度先端技術実証・評価設備整備費等補助金採択
- '12年 4月
- 寺園智樹が埼玉ちゃれんじ企業経営者「埼玉県知事賞」受賞
- '12年 8月
- 大連寺大汽車配件有限公司移転
- '12年 10月
- SSC"東日本セミソリッド技術開発センター"設立
- '13年 3月
- 埼玉県「多様な働き方実践企業」に認定
- '14年 3月
- 上海寺大精密工業有限公司TS16949認証取得
- '14年11月
- メキシコにTERADAI MEXICO,S.A.DE C.V.を設立
- '15年 9月
- 大連寺大汽車配件有限公司TS16949認証取得
- '17年 1月
- 大連寺大汽車配件有限公司を鋳造工場新設の為移転
- '18年 1月
- 経済産業省による「地域未来牽引企業」に選定
- '18年 4月
- ISO9001(2015年度版)認証取得
- '21年 7月
- 中国佛山にて、佛山寺大金属製品有限公司を設立
- '22年 3月
- 埼玉県SDGsパートナーに認定されました。
- '23年
- 社内ベンチャー「Pletry」立ち上げ
- '24年
- いるまe-MIRAI協賛
© 2025 TERADAI Corporation